プロフィール
ZIN
ZIN
BLACK MASTER
和歌山市堀止西1丁目1-7 2・3F
TEL/073-425-1213   
シルバーアクセサリーの販売と
彫金教室を行っています。
詳しくはホームページを!
オークションを始めました!
通常よりも安く買えると思うので
下をクリックして見ていってね!

ZINへのメール
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
みんな登録してね!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年03月01日

あの頃は若かった!

先日、行った動物園にはステージがあり
僕はそのステージ前で嫌な思い出があります( -Д-)ノ


あれは、たしか僕が幼稚園のときでした( ー_ー)ノ

幼稚園の遠足?子ども会の行事?があり、
保護者同伴で、その動物園に行っておりました( -∀-)ノ

そして、お昼ご飯の時間になり、
各子供は保護者の方と、園内それぞれ好きな場所で
昼食を食べて、○○時に△△場所に集合!
ってことになりました( ´Д`)ノ

その日、ステージでは、お昼の時間に
□□戦隊ショー(ゴレンジャーみたいなやつ)が開かれる予定で、
僕に同伴していた保護者である、母上さまは、
僕のことを察してくれており、
「ステージ前のベンチで、□□戦隊ショーを見ながら昼食を食べよう」
と言ってくれました( ´ー`)ノ


そのときの母上さまは『天使』に見えました( ´∀`)ノ


ステージ前に行くと、やはり□□戦隊ショー目的の
ご家族がたくさんいました(゚Д゚;)
でも、さすが母上さまです!
空いているベンチをすぐに見つけてくれました( ゚ー゚)ノ
しかも、ステージがよく見える最高のポジションです(≧∇≦)ノ


そのときの母上さまは『神様』と思えました( ゚∀゚)ノ


ベンチに座ると、ちょうど□□戦隊ショーの始まりで
全身黒タイツの(ショッカーみたいな)ヤツらが、
どこからかやってきました(゚Д゚;)
その後で、すっごく恐い怪物みたいなボスが出てきました(;゚-゚)
そして、ヒーローも入ってきてアクションの始まりです(≧o≦)ノ

その□□戦隊ショーを見ている僕の横で
母上さまが僕のお弁当箱を出してくれました( ´ー`)ノ
そうです!母上さまの手作り弁当です(* ^ー゚)ノ

僕はお弁当箱を受け取りました( ゚ー゚)ノ
左手にお弁当箱を持ち、右手でフタを開けました( ´∀`)ノ

すると!大好きなウインナーちゃんが1つ
お弁当箱のフタにくっついているではありませんか(゚Д゚;)


これが悲劇の始まりでした!


僕は、母上さまの手作りで、しかも好物のウインナーちゃんを
救出しようと思いました( -Д-)ノ

右手で持っているお弁当箱のフタについたウインナーちゃんを
左手が救出に成功しました(≧∇≦)ノ

そのとき、近くで
「ギャー!」という叫び声が聞こえました( ゚Д゚)ノ

なんと、叫び声をあげたのは母上さまでした(゚Д゚;)

僕の足元には、何かが落ちていました!

僕は左手でウインナーちゃんを救出しました!

僕は左手にお弁当箱を持っていたはずです!

・・・・・・・足元に落ちていたのは、母上さま手作りの
僕のお弁当でした( ̄▽ ̄lll)

母上さまの顔を見ると、
□□戦隊ショーの、すっごく恐い怪物みたいなボスよりも
ずっと恐い顔になっていました(||゜Д゜)ヒィィィ!


そのときの母上さまは『鬼』になっていました( ̄▽ ̄;)!!ガーン


それから、長い年月が経ち
今になっても母上さまは
「昔、ZINは動物園のステージの前で、
お弁当をひっくり返してねー・・・・・・・・」
と、誰にでも言いふらします( ゚曲゚)キィィィィィ


今、そんな母上さまは悪魔のような仏』です(^_^;  


2007年02月28日

動物園2

昨日の続きです(* ^ー゚)ノ
っていうか、他にも撮った写真がイロイロあったので(^_^;

まずは、『トラ』です( ´ー`)ノ

でも、このトラの柵の中には1頭しか見当たらず、
しかも遠くで寝転がっているだけだったので、即通過しました( ´Д`)ノ

そして、『小猿』ちゃんです( ゚ー゚)ノ

カワイイので、少し観察していましたが
ず~っと、一人で下の土と遊んでいました( ・∀・)ノ
いったい何が楽しいのだろう・・・・・(゚∀゚;)

お次は、・・・・・これは何だったのだろう?(・∀・;)

ラクダみたいな顔だけど、コブがないから
『ラマ』だったのかな?(^_^;


・・・・・・・これは僕ではありません( -Д-)ノ

たしかに、お腹の肉は僕に似ていますが
『ブタ』という動物です(≧o≦)ノ

最後に僕が一番、気に入ったヤツ!
『ペンギン』ちゃんです( ゚ー゚)ノ
初めは遠くを泳いでいたのに、
陸にあがって、カメラ目線で写真を撮らしてくれました( ´∀`)ノ

その後も、手が届きそうな位置にまで近寄って来てくれて
目の前を泳いでくれました(≧∇≦)ノ



うーん( ´ー`)ノ楽しい動物園でした( ゚∀゚)ノ
また、遊びに行こうっと(* ^ー゚)ノ  


2007年02月27日

動物園

みなさん、お久しぶりです(≧o≦)ノ
最近、ブログをサボっていた
ZINちゃんです(^_^;

昨日、お店が定休日だったので
動物園に行ってきました( ゚ー゚)ノ

まずは
『ツル』

本当の名前は△×□・・・タンチョウとかいう名前でしたが
忘れました(;´Д`)

その横には

もちろん、名前は・・・・・忘れました(゚∀゚;)

その近くに名前の覚えているヤツがいました!

『キリン』です(≧o≦)ノ

えっ?(・∀・;)
キリンくらい誰でも知っているって!?(゚Д゚;)

それなら、みなさんコイツはわかりますか?( ̄ー ̄)ニヤリ


『鹿』と思った人は、残念ですがハズレです( ´Д`)ノ

コイツの正体は・・・・・・・
『トニートニー・チョッパー』です!

なんと人や動物の言葉を話せ、医学の知識もあります(≧o≦)ノ

そんなチョッパーを、一家に一匹どうですか?( ´Д`)ノ


※意味がわからない人は、漫画ワンピースを見てね(^_^;  


2007年02月21日

充電ロボ!

このブログは昨日、他サイトで書いた日記を
少し変更した記事です( ´Д`)ノ
『第37回、もう1つの日記』はじまり、はじまり〜(≧o≦)ノ


先日、ちょっとした用があり
ドコモショップに行ってきた( ´Д`)ノ

すると、テーブルの上に
変わった携帯電話の充電器があるではないか(≧o≦)ノ

その名も『充電ロボ』!


ロボットだけあって
きちんと言葉を話ながら手順を説明してくれる( ゚ー゚)ノ

そして、手順通りに右のボタンを押していくと
プシューって感じに、自動で扉が開いた(≧∇≦)ノ



ちなみに、この充電器は
ドコモ以外の携帯電話も充電できるという
とてもスゴイやつでした(* ^ー゚)ノ  


2007年02月20日

グリーンコーナー!

昨日、確定申告が思っていたよりも早く終わったので、
帰りに仕事を少しサボって
『グリーンコーナー』に行ってきました(^_^;



そして、おなじみの
『てんかけラーメン』と
『ごま唐』と『タコヤキハーフ』を注文!


たまに食べる『てんかけラーメン』って
何か美味しいよね(* ^ー゚)ノ