2007年02月28日
動物園2
昨日の続きです(* ^ー゚)ノ
っていうか、他にも撮った写真がイロイロあったので(^_^;
まずは、『トラ』です( ´ー`)ノ

でも、このトラの柵の中には1頭しか見当たらず、
しかも遠くで寝転がっているだけだったので、即通過しました( ´Д`)ノ
そして、『小猿』ちゃんです( ゚ー゚)ノ

カワイイので、少し観察していましたが
ず~っと、一人で下の土と遊んでいました( ・∀・)ノ
いったい何が楽しいのだろう・・・・・(゚∀゚;)
お次は、・・・・・これは何だったのだろう?(・∀・;)

ラクダみたいな顔だけど、コブがないから
『ラマ』だったのかな?(^_^;
・・・・・・・これは僕ではありません( -Д-)ノ

たしかに、お腹の肉は僕に似ていますが
『ブタ』という動物です(≧o≦)ノ
最後に僕が一番、気に入ったヤツ!
『ペンギン』ちゃんです( ゚ー゚)ノ
初めは遠くを泳いでいたのに、
陸にあがって、カメラ目線で写真を撮らしてくれました( ´∀`)ノ

その後も、手が届きそうな位置にまで近寄って来てくれて
目の前を泳いでくれました(≧∇≦)ノ

うーん( ´ー`)ノ楽しい動物園でした( ゚∀゚)ノ
また、遊びに行こうっと(* ^ー゚)ノ
まずは、『トラ』です( ´ー`)ノ

でも、このトラの柵の中には1頭しか見当たらず、
しかも遠くで寝転がっているだけだったので、即通過しました( ´Д`)ノ
そして、『小猿』ちゃんです( ゚ー゚)ノ

カワイイので、少し観察していましたが
ず~っと、一人で下の土と遊んでいました( ・∀・)ノ
いったい何が楽しいのだろう・・・・・(゚∀゚;)
お次は、・・・・・これは何だったのだろう?(・∀・;)

ラクダみたいな顔だけど、コブがないから
『ラマ』だったのかな?(^_^;
・・・・・・・これは僕ではありません( -Д-)ノ

たしかに、お腹の肉は僕に似ていますが
『ブタ』という動物です(≧o≦)ノ
最後に僕が一番、気に入ったヤツ!
『ペンギン』ちゃんです( ゚ー゚)ノ
初めは遠くを泳いでいたのに、
陸にあがって、カメラ目線で写真を撮らしてくれました( ´∀`)ノ

その後も、手が届きそうな位置にまで近寄って来てくれて
目の前を泳いでくれました(≧∇≦)ノ

うーん( ´ー`)ノ楽しい動物園でした( ゚∀゚)ノ
また、遊びに行こうっと(* ^ー゚)ノ
2007年02月27日
動物園
みなさん、お久しぶりです(≧o≦)ノ
最近、ブログをサボっていた
ZINちゃんです(^_^;
昨日、お店が定休日だったので
動物園に行ってきました( ゚ー゚)ノ
まずは
『ツル』

本当の名前は△×□・・・タンチョウとかいう名前でしたが
忘れました(;´Д`)
その横には

もちろん、名前は・・・・・忘れました(゚∀゚;)
その近くに名前の覚えているヤツがいました!

『キリン』です(≧o≦)ノ
えっ?(・∀・;)
キリンくらい誰でも知っているって!?(゚Д゚;)
それなら、みなさんコイツはわかりますか?( ̄ー ̄)ニヤリ

『鹿』と思った人は、残念ですがハズレです( ´Д`)ノ
コイツの正体は・・・・・・・
『トニートニー・チョッパー』です!
なんと人や動物の言葉を話せ、医学の知識もあります(≧o≦)ノ
そんなチョッパーを、一家に一匹どうですか?( ´Д`)ノ
※意味がわからない人は、漫画ワンピースを見てね(^_^;
ZINちゃんです(^_^;
昨日、お店が定休日だったので
動物園に行ってきました( ゚ー゚)ノ
まずは
『ツル』

本当の名前は△×□・・・タンチョウとかいう名前でしたが
忘れました(;´Д`)
その横には

もちろん、名前は・・・・・忘れました(゚∀゚;)
その近くに名前の覚えているヤツがいました!

『キリン』です(≧o≦)ノ
えっ?(・∀・;)
キリンくらい誰でも知っているって!?(゚Д゚;)
それなら、みなさんコイツはわかりますか?( ̄ー ̄)ニヤリ

『鹿』と思った人は、残念ですがハズレです( ´Д`)ノ
コイツの正体は・・・・・・・
『トニートニー・チョッパー』です!
なんと人や動物の言葉を話せ、医学の知識もあります(≧o≦)ノ
そんなチョッパーを、一家に一匹どうですか?( ´Д`)ノ
※意味がわからない人は、漫画ワンピースを見てね(^_^;
2007年02月22日
第4話 「脱獄のチャンスは一度」
「脱獄のチャンスは一度」 (71.11.14 OA)

ダム建築現場に眠る宝の箱を引き上げようとするルパン。
宝の箱を見つけた所を銭形に待ち伏せに遇う。
宝の箱は次元と不二子が回収したものの、ルパンは麻酔弾を撃たれ銭形に捕まってしまう。

黒姫刑務所へ護送中のルパンを不二子は助け出そうとするが失敗。
その後も不二子は何度も刑務所からルパンを助けようとするが、その度に次元に「ルパンさまの昼寝の邪魔だ」と止められてしまう。
その頃、獄中のルパンは、自分はルパンではないと言い張り、髪や髭を一切剃らずにいた。

そんなルパンを見て銭形も疑心暗鬼に駆られる日々が続いた。
刑務所に投獄されてから一年が経ち、とうとうルパンの処刑の日がやって来た。
ルパンの真意を確かめるべく次元は和尚に変装してルパンに会い脱獄を促した。
自分はゲームを楽しんでいると言ったルパンに次元は「ようし、分かったよ。おまえは生まれつきぜいたくなんだよナ……すきにするさ。」と言って、引き下がった。
そして処刑直前、まんまと獄吏と入れ替わったルパンは、刑務所の正門から堂々と脱獄してのけた。

次元と合流したルパンは宝の箱を隠した山腹へ赴くが、森だった所は一年の間に工事現場に様変りしていた。
しかも、工事現場のダイナマイトにより宝の箱はルパン達の目の前で四散してしまった。
次週予告編 『十三代五ヱ門登場』
(1971/11/21放送予定) <ナレーション:山田康雄>
いやぁ、自由ってのはいいなぁ。
刑務所はもうコリゴリだぜ。
さて、来週だがねぇ、古の大泥棒石川五ヱ門十三代目の登場だ。
こいつ、居合いの達人。
なんでも真っ二つにしちゃう。
だが、五ヱ門の師匠、百地三太夫。
こいつがとっても悪いじいさんでなぁ、俺と五ヱ門を抹殺するために、ふたりを対決させやがんの。
来週の『十三代五ヱ門登場』。
チャンネルは決まったぜ!

ダム建築現場に眠る宝の箱を引き上げようとするルパン。
宝の箱を見つけた所を銭形に待ち伏せに遇う。
宝の箱は次元と不二子が回収したものの、ルパンは麻酔弾を撃たれ銭形に捕まってしまう。

黒姫刑務所へ護送中のルパンを不二子は助け出そうとするが失敗。
その後も不二子は何度も刑務所からルパンを助けようとするが、その度に次元に「ルパンさまの昼寝の邪魔だ」と止められてしまう。
その頃、獄中のルパンは、自分はルパンではないと言い張り、髪や髭を一切剃らずにいた。

そんなルパンを見て銭形も疑心暗鬼に駆られる日々が続いた。
刑務所に投獄されてから一年が経ち、とうとうルパンの処刑の日がやって来た。
ルパンの真意を確かめるべく次元は和尚に変装してルパンに会い脱獄を促した。
自分はゲームを楽しんでいると言ったルパンに次元は「ようし、分かったよ。おまえは生まれつきぜいたくなんだよナ……すきにするさ。」と言って、引き下がった。
そして処刑直前、まんまと獄吏と入れ替わったルパンは、刑務所の正門から堂々と脱獄してのけた。

次元と合流したルパンは宝の箱を隠した山腹へ赴くが、森だった所は一年の間に工事現場に様変りしていた。
しかも、工事現場のダイナマイトにより宝の箱はルパン達の目の前で四散してしまった。
次週予告編 『十三代五ヱ門登場』
(1971/11/21放送予定) <ナレーション:山田康雄>
いやぁ、自由ってのはいいなぁ。
刑務所はもうコリゴリだぜ。
さて、来週だがねぇ、古の大泥棒石川五ヱ門十三代目の登場だ。
こいつ、居合いの達人。
なんでも真っ二つにしちゃう。
だが、五ヱ門の師匠、百地三太夫。
こいつがとっても悪いじいさんでなぁ、俺と五ヱ門を抹殺するために、ふたりを対決させやがんの。
来週の『十三代五ヱ門登場』。
チャンネルは決まったぜ!
2007年02月21日
充電ロボ!
このブログは昨日、他サイトで書いた日記を
少し変更した記事です( ´Д`)ノ
『第37回、もう1つの日記』はじまり、はじまり〜(≧o≦)ノ
先日、ちょっとした用があり
ドコモショップに行ってきた( ´Д`)ノ
すると、テーブルの上に
変わった携帯電話の充電器があるではないか(≧o≦)ノ
その名も『充電ロボ』!

ロボットだけあって
きちんと言葉を話ながら手順を説明してくれる( ゚ー゚)ノ
そして、手順通りに右のボタンを押していくと
プシューって感じに、自動で扉が開いた(≧∇≦)ノ

ちなみに、この充電器は
ドコモ以外の携帯電話も充電できるという
とてもスゴイやつでした(* ^ー゚)ノ
少し変更した記事です( ´Д`)ノ
『第37回、もう1つの日記』はじまり、はじまり〜(≧o≦)ノ
先日、ちょっとした用があり
ドコモショップに行ってきた( ´Д`)ノ
すると、テーブルの上に
変わった携帯電話の充電器があるではないか(≧o≦)ノ
その名も『充電ロボ』!

ロボットだけあって
きちんと言葉を話ながら手順を説明してくれる( ゚ー゚)ノ
そして、手順通りに右のボタンを押していくと
プシューって感じに、自動で扉が開いた(≧∇≦)ノ

ちなみに、この充電器は
ドコモ以外の携帯電話も充電できるという
とてもスゴイやつでした(* ^ー゚)ノ
2007年02月20日
グリーンコーナー!
昨日、確定申告が思っていたよりも早く終わったので、
帰りに仕事を少しサボって
『グリーンコーナー』に行ってきました(^_^;

そして、おなじみの
『てんかけラーメン』と
『ごま唐』と『タコヤキハーフ』を注文!

たまに食べる『てんかけラーメン』って
何か美味しいよね(* ^ー゚)ノ
帰りに
『グリーンコーナー』に行ってきました(^_^;

そして、おなじみの
『てんかけラーメン』と
『ごま唐』と『タコヤキハーフ』を注文!

たまに食べる『てんかけラーメン』って
何か美味しいよね(* ^ー゚)ノ
2007年02月19日
税務署!
本日、行ってきました( ´Д`)ノ

もちろん!
『確定申告』に(≧o≦)ノ

まず、税務署に着くと人が多くて、
駐車場を待たなければいけない状態( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そして、建物の中に入ると
中も人がすごく多かった( ̄▽ ̄lll)
『これだけ人が多いということは、時間がかかるのだろうなー』
と思いつつ、
はじめてのことなので『何をするのだろう?』と
ドキドキしてしながら
入り口の机の人(案内人?)に話をした( ー_ー)ノ
ZIN 「すみません。確定申告ってどこですればいいのですか?」
案内人? 「全て記入済みで提出だけの方は、
ここで受け取りできますよ。」
ZIN 「記入はしてきましたけど、これでいいのですかね?」
案内人? 「・・・・・・・ハイ。これで大丈夫ですね!」
そして、申告書の控に印鑑を押してくれた( ゚Д゚)ノ
時間にしてみると、
わずか『1分』程度で終わって帰れた(≧o≦)ノ
きちんと記入しておいて、ヨカッタヨカッタ(≧∇≦)ノ

もちろん!
『確定申告』に(≧o≦)ノ

まず、税務署に着くと人が多くて、
駐車場を待たなければいけない状態( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そして、建物の中に入ると
中も人がすごく多かった( ̄▽ ̄lll)
『これだけ人が多いということは、時間がかかるのだろうなー』
と思いつつ、
はじめてのことなので『何をするのだろう?』と
ドキドキしてしながら
入り口の机の人(案内人?)に話をした( ー_ー)ノ
ZIN 「すみません。確定申告ってどこですればいいのですか?」
案内人? 「全て記入済みで提出だけの方は、
ここで受け取りできますよ。」
ZIN 「記入はしてきましたけど、これでいいのですかね?」
案内人? 「・・・・・・・ハイ。これで大丈夫ですね!」
そして、申告書の控に印鑑を押してくれた( ゚Д゚)ノ
時間にしてみると、
わずか『1分』程度で終わって帰れた(≧o≦)ノ
きちんと記入しておいて、ヨカッタヨカッタ(≧∇≦)ノ
2007年02月16日
第3話 「さらば愛しき魔女」
「さらば愛しき魔女」 (71.11.7 OA)

モーターボートで、恋人同士のように戯れるルパンと不二子。
ルパンはそこでキラー・イン・キラーズに追われるリンダと出会う。
次元の情報で、キラー・イン・キラーズの基地のある島に、ハインライン教授の助手としてリンダがいる事を知り、次元と共にその島に潜入する。
そこでリンダと再開し、

ハインライン教授から『第三の太陽』について話を聞き、その実験によりリンダが魔女になった事を知る。
その頃、抜け駆けをして『第三の太陽』を持ち出そうとしていた不二子は、キラー・イン・キラーズに見つかり脱出用の飛行機を墜落させられ失敗する。
研究所が襲撃を受けている事を知ったルパンは、現場へ向ったが途中でキラー・イン・キラーズに捕まってしまう。
そこで、隊長のスターンに化けてキラー・イン・キラーズのアジトからまんまと脱走した。

『第三の太陽』を焼き払うルパン達は、その炎の中にリンダを見つける。

リンダを撃つ事により自らの手で決着をつけたハインライン教授は、キラー・イン・キラーズの銃撃により自らも命を落とす。
ハインライン教授から核弾頭ミサイルの在処を聞いたルパンは、それを日本の研究所へ届けようとミサイルに乗り込んだが、不二子が一緒に乗ってしまい重量オーバーで墜落してしまった。

次週予告編 『脱獄のチャンスは一度』
(1971/11/14放送予定) <ナレーション:山田康雄>
やぁー、寒くなったなぁ。
風邪ひくなよぉ。
さぁて、来週だがねぇ、この俺もついにヤキが回って、銭形のとっつぁんに捕まっちまってよぉ。
ま、銭形の旦那に、ちょっと花を持たせたってワケ。
だがなぁ、この刑務所すごい重装備で、脱獄するには並大抵じゃないのさ。
警視庁には見せられない、来週の『脱獄のチャンスは一度』。
チャンネルは決まったぜ!

モーターボートで、恋人同士のように戯れるルパンと不二子。
ルパンはそこでキラー・イン・キラーズに追われるリンダと出会う。
次元の情報で、キラー・イン・キラーズの基地のある島に、ハインライン教授の助手としてリンダがいる事を知り、次元と共にその島に潜入する。
そこでリンダと再開し、

ハインライン教授から『第三の太陽』について話を聞き、その実験によりリンダが魔女になった事を知る。
その頃、抜け駆けをして『第三の太陽』を持ち出そうとしていた不二子は、キラー・イン・キラーズに見つかり脱出用の飛行機を墜落させられ失敗する。
研究所が襲撃を受けている事を知ったルパンは、現場へ向ったが途中でキラー・イン・キラーズに捕まってしまう。
そこで、隊長のスターンに化けてキラー・イン・キラーズのアジトからまんまと脱走した。

『第三の太陽』を焼き払うルパン達は、その炎の中にリンダを見つける。

リンダを撃つ事により自らの手で決着をつけたハインライン教授は、キラー・イン・キラーズの銃撃により自らも命を落とす。
ハインライン教授から核弾頭ミサイルの在処を聞いたルパンは、それを日本の研究所へ届けようとミサイルに乗り込んだが、不二子が一緒に乗ってしまい重量オーバーで墜落してしまった。

次週予告編 『脱獄のチャンスは一度』
(1971/11/14放送予定) <ナレーション:山田康雄>
やぁー、寒くなったなぁ。
風邪ひくなよぉ。
さぁて、来週だがねぇ、この俺もついにヤキが回って、銭形のとっつぁんに捕まっちまってよぉ。
ま、銭形の旦那に、ちょっと花を持たせたってワケ。
だがなぁ、この刑務所すごい重装備で、脱獄するには並大抵じゃないのさ。
警視庁には見せられない、来週の『脱獄のチャンスは一度』。
チャンネルは決まったぜ!
2007年02月15日
チョコパンマン!
このブログは昨日、他サイトで書いた日記を
少し変更した記事です( ´Д`)ノ
『第36回、もう1つの日記』はじまり、はじまり〜(≧o≦)ノ
道を歩いているとき、お腹が空いて倒れてしまった( ー_ー)ノ
そんな僕を見ていた正義の味方が助けてくれた( ゚Д゚)ノ
正義の味方 「どうしたんだい!?」

ZINちゃん 「お腹が空いたのだよー!」
正義の味方 「それじゃあ、この僕の顔を食べて元気になってよ!!」

ZINちゃん 「あなたはもしかして、あの伝説の・・・・・」
正義の味方 「君の予想はハズレだね!中を見てごらん!!」

ZINちゃん 「やっぱり、あのヒーローじゃないか」
正義の味方 「違うって!食べてごらんよ!!」
パクッ・・・・・(゚Д゚;)
『アンではない!』
そうです( ´∀`)ノ
中身は、バレンタインデーだからか、 チョコでした(^_^;
ありがとう( ゚∀゚)ノ
『チョコパンマン』(≧∇≦)ノ
少し変更した記事です( ´Д`)ノ
『第36回、もう1つの日記』はじまり、はじまり〜(≧o≦)ノ
道を歩いているとき、お腹が空いて倒れてしまった( ー_ー)ノ
そんな僕を見ていた正義の味方が助けてくれた( ゚Д゚)ノ
正義の味方 「どうしたんだい!?」

ZINちゃん 「お腹が空いたのだよー!」
正義の味方 「それじゃあ、この僕の顔を食べて元気になってよ!!」

ZINちゃん 「あなたはもしかして、あの伝説の・・・・・」
正義の味方 「君の予想はハズレだね!中を見てごらん!!」

ZINちゃん 「やっぱり、あのヒーローじゃないか」
正義の味方 「違うって!食べてごらんよ!!」
パクッ・・・・・(゚Д゚;)
『アンではない!』
そうです( ´∀`)ノ
中身は、バレンタインデーだからか、 チョコでした(^_^;
ありがとう( ゚∀゚)ノ
『チョコパンマン』(≧∇≦)ノ
2007年02月14日
田舎!
先日、祖父母のいる田舎に行ってきた( ´Д`)ノ
行く途中に道で、
とても大きな『フクロウ』を発見!

そして、山奥に進み、祖父母の家に着くと
表にある水道から
『つらら』が・・・・・(゚Д゚;)

家の前には、普通に

『鹿の角』が落ちているではないか(≧o≦)ノ
じーちゃんの話によれば、
鹿だけでなく、狸や狐、猿や猪も
昔と違い、今は山に食べるものがないから
山から下りてきて、畑を荒らして行くのだって・・・・・(゚Д゚;)
行く途中に道で、
とても大きな『フクロウ』を発見!

そして、山奥に進み、祖父母の家に着くと
表にある水道から
『つらら』が・・・・・(゚Д゚;)

家の前には、普通に

『鹿の角』が落ちているではないか(≧o≦)ノ
じーちゃんの話によれば、
鹿だけでなく、狸や狐、猿や猪も
昔と違い、今は山に食べるものがないから
山から下りてきて、畑を荒らして行くのだって・・・・・(゚Д゚;)
2007年02月12日
コンポ修理!
昨日、コンポが壊れた記事を書いたが
そのコンポを、どうにか直せないかと考えた( ゚Д゚)ノ
MDクリーナーでクリーニングするってことは
クリーナーのDISCについている、やわらかいブラシみたいなもので
デッキ内にあるMDの読み取りレンズを拭いて
キレイにするってことだから、
そのMDクリーナーが使えないくらい
レンズが汚れているなら、MDクリーナーを使わずに
直接レンズを拭いてあげればいいのでは( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、久々になってしまいました( -Д-)ノ
知ってる人は知っている、
知らない人は全く知らない!
その名は・・・・・『修理屋 ZINちゃん』(≧o≦)ノ
(たまに『壊し屋 ZINちゃん』になるときもあるけれど)
まずは、カバーを取り外し

そして、横の制御版のネジをとり、
コネクターが壊れないように慎重に制御版を取り外すと
MD部の機器(BOX)が、見えてきました( -∀-)ノ

この後、反対側の制御版もはずし、
上部のカセットテープ部の機器をはずし、
中央のフレームやステーをはずすと
やっと、MD部のBOXが取り外せませた( ´Д`)ノ
今度は、MD部のBOXを分解していくと
中には僕の求めていたレンズが(≧∇≦)ノ
そのレンズをキズつけてしまうと、二度と使えなくなるので
やさしく、やわらかい布で拭いてやりました( ´ー`)ノ
でも、ここらの作業は
修理作業に夢中になりすぎて、写真を撮り忘れた( ̄▽ ̄lll)
そして、制御版だけ取り付けて
試しがけ

動いたC=(^◇^ ; ホッ!
今度は組み立てです( -Д-)ノ
取り外すときにネジやパーツに印をつけていたので
間違うことなく組み立てれました( ゚ー゚)ノ

最後にカバーをつけて
『修理作業、終了!』(≧o≦)ノ
ヤッター!BGMが復活だ(≧∇≦)ノ
今日からの頑張ってね、コンポちゃん(* ^ー゚)ノ
そのコンポを、どうにか直せないかと考えた( ゚Д゚)ノ
MDクリーナーでクリーニングするってことは
クリーナーのDISCについている、やわらかいブラシみたいなもので
デッキ内にあるMDの読み取りレンズを拭いて
キレイにするってことだから、
そのMDクリーナーが使えないくらい
レンズが汚れているなら、MDクリーナーを使わずに
直接レンズを拭いてあげればいいのでは( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、久々になってしまいました( -Д-)ノ
知ってる人は知っている、
知らない人は全く知らない!
その名は・・・・・『修理屋 ZINちゃん』(≧o≦)ノ
(たまに『壊し屋 ZINちゃん』になるときもあるけれど)
まずは、カバーを取り外し

そして、横の制御版のネジをとり、
コネクターが壊れないように慎重に制御版を取り外すと
MD部の機器(BOX)が、見えてきました( -∀-)ノ

この後、反対側の制御版もはずし、
上部のカセットテープ部の機器をはずし、
中央のフレームやステーをはずすと
やっと、MD部のBOXが取り外せませた( ´Д`)ノ
今度は、MD部のBOXを分解していくと
中には僕の求めていたレンズが(≧∇≦)ノ
そのレンズをキズつけてしまうと、二度と使えなくなるので
やさしく、やわらかい布で拭いてやりました( ´ー`)ノ
でも、ここらの作業は
修理作業に夢中になりすぎて、写真を撮り忘れた( ̄▽ ̄lll)
そして、制御版だけ取り付けて
試しがけ

動いたC=(^◇^ ; ホッ!
今度は組み立てです( -Д-)ノ
取り外すときにネジやパーツに印をつけていたので
間違うことなく組み立てれました( ゚ー゚)ノ

最後にカバーをつけて
『修理作業、終了!』(≧o≦)ノ
ヤッター!BGMが復活だ(≧∇≦)ノ
今日からの頑張ってね、コンポちゃん(* ^ー゚)ノ